アレルギーやしっしんは心とどのようにつながっているのかな?





アレルギーのある人がいるよね。例えば、食べ物アレルギー。本当に食べ物だけで、アレルギーはおこるのだろうか?
アレルギーとは、皮膚に赤みをおびたり、ぶつぶつと、できものができたりすることだよ。
次の話について、考えてみよう。

タコによって、アレルギーのある人がいた。タコをそのまま、たべさせたり、この料理の中には、タコがきざんではいっているよ、といって食べさせると、きまって、アレルギーがでた。しかし、本人に気づかれないよう、タコを加工して、たべさせると、アレルギーはでなかった。

この事から、少なからずも、心が関係していることが、わかるね。

次に、「はぜ」という木の下や近くにいくと、きまって、しっしんが出る人を目隠しして、実験を行った。この木は、「はぜ」であるといって、腕にあてると、やはり、しっしんはでた。しかし、本当に「はぜ」の木を、この木は、松の木だと、いって、腕にあてると、しっしんはでなかった。

これらのことから、アレルギーは、過去におきた、精神的な恐怖から、自己暗示によってもおきることがわかるね。 心のもちかた1つで、アレルギーは治療することができるかもしれない。



心ははかれるのかな?に続く