エピソード3 






 実は、江崎のノーベル賞のかげに、忘れられた女性 
 が1人いるんだ。エザキダイオードの特許公報を見 
 ると、発明者として黒瀬百合子(敬略)の名前が連 
 記されている。

 黒瀬は、学習院大の物理学を専攻し、江崎のアシス 
 タントをしていた。アルバイトの鈴木と共にトンネ 
 ル効果のデータ収集をしており、大いに貢献したと 
 いうことで、特許が連名になったんだ。しかし、彼 
 女が、共同発明者として脚光を浴びることは、全く 
 なかったんだよ。

 あまりにも、彼女に日が当たらないので、町の発明 
 家たちの集まりである発明学会は、見るにみかね、 
 1974年4月18日の発明の日に、エサキダイオ 
 ードの発明者の1人、黒瀬百合子を表彰したんだ。
 彼女は、それより少し前、4月14日にガンのため 
 この世を去っているんだ・・・。
 終わり  



戻る


第6章 ノーベル賞って??