エサキダイオードって?? NO.3
それでね。電気を通す事はできるんだけど、少
ししか通さないものを”半導体”っていうんだ。
導体の半分だから半導体なの?
そう。だから、物質は”
導体
”、”
半導体
”、
”
絶縁体
”って分けることができるんだ。詳し
くは下の表を参照にしてよ。
導体
金属
半導体
炭素、ゲルマニウム、ケイ素、
いろいろな無機化合物、
いろいろな有機化合物
絶縁体
ガラス、陶器、石英、
プラスティクス
イメージとしては、長い道を通る時、平たんな
道が”
導体
”で、少しガタガタなのが”
半導体
”
で、大きく道がくずれているのが”
絶縁体
”っ
てとこかな?
次へ